宮崎県の名物の美味しい料理2020年

宮崎県の名物の美味しいもの

宮崎県の名物の美味しい食べ物と言えば

チキン南蛮、冷汁、宮崎牛、レタス巻き、鶏刺し、地鶏炭火焼、手羽餃子、マンゴー、肉巻きおにぎり、ぶりプリ丼 などが有名です。
その他があれば、ドンドン投稿してください。

ご利用方法はこちら
利用規約に同意して 
口コミ・写真の投稿

guest
5 名物の美味しいものランキング!(いいね順)
ランキング
新着順 古い順
Inline Feedbacks
View all comments
肉巻きおにぎり
肉巻きおにぎり
2020年7月9日 2:11 PM

元祖にくまき本舗 宮崎本店

詳細(何がどう美味しいのか、どんな味なのか、価格など)
秘伝のタレで付け込んだ豚肉を、おにぎりに巻いてオーブン焼いた宮崎県のB級グルメがこの肉巻きおにぎり!ラインナップが豊富でチーズ肉巻き、ネギマヨ肉巻きと悩んでしまいます。その中からチーズ肉巻きを頂きましたが、中のご飯はゴマが混ざっているだけでシンプルでした。でも、外側のお肉はタレがしっかり染み込んでいてチーズとの相性バッチリでしたよ!
地域や住所
宮崎県宮崎市中央通1-6 トマトビル 1F
肉巻きおにぎり.jpg
宮崎ラーメン
宮崎ラーメン
2020年7月9日 2:10 PM

ラーメンマン

詳細(何がどう美味しいのか、どんな味なのか、価格など)
宮崎ラーメンは豚骨ラーメンの系統ですが、豚骨と鶏ガラのWスープのせいなのか、博多ラーメンのようにドロッとした濃さはなく、あっさりしていて食べやすいですね。麺は自家製の細麺ストレートで、朝からでもいけるぐらいです。トッピングは煮玉子・キャベツ・もやし・刻みネギ、味の染み込んだチャーシューとシンプルでした。軽めの豚骨ラーメンで食べやすいのもグッドでした♪
地域や住所
宮崎県宮崎市村角町坪平1221-1
宮崎ラーメン.jpg
地鶏の炭火焼き
地鶏の炭火焼き
2020年7月9日 2:09 PM

鳥の里

詳細(何がどう美味しいのか、どんな味なのか、価格など)
地鶏の炭火焼きは、鶏もも肉に塩コショウで下味をつけ、炭火で黒くなるまでしっかり焼いたご当地グルメで、いつか食べたいと思っていました。見た目は黒いのに全然焦げた味はせず、逆に香ばしさがありました。鶏肉は弾力があるのに、噛めば噛むほど旨みが口に広がって、ついついお酒を飲みすぎちゃいます。焼き方に秘訣があるらしく、柔らかいのに歯ごたえがあって、とても美味しかったです♪
地域や住所
宮崎県宮崎市川原町4-16
地鶏の炭火焼き.jpg
チキン南蛮
チキン南蛮
2020年7月9日 2:07 PM

おぐら 瀬頭店 

詳細(何がどう美味しいのか、どんな味なのか、価格など)
今日食べたチキン南蛮は、鶏胸肉なのにとってもジューシー!甘酢にしっかりと付け込まれた鶏肉とタルタルソースの相性もばっちりで、ご飯を何杯も食べてしまいそうでした!結構濃い味付けでボリューム満点でしたが、全然飽きないのが凄いですよね。また食べたいと思いました。
地域や住所
宮崎県宮崎市瀬頭2丁目2-23
チキン南蛮.jpg
冷や汁
冷や汁
2020年7月9日 2:08 PM

南風茶屋 

詳細(何がどう美味しいのか、どんな味なのか、価格など)
冷汁と聞くと、冷たい味噌汁にきゅうりが入っているイメージでしたが、とても手間暇がかけられていました。いりこで出汁をとっているのかいりこの風味が、食欲をそそります。他には豆腐、きゅうりと薬味(白ごま)が入っていました。いりこの香ばしさが口に広がりつつ、シャキシャキのきゅうりがよく合います。夏にはこれですよね!
地域や住所
宮崎県宮崎市内海3510-1
冷汁.jpg